よくある質問

「がんばれ!子供村 よくある質問」
Q1.会員登録したい
会員登録につきましてはトップページ『会員登録』ボタンよりご登録ください。
またご予約フロー中からも、予約と同時に会員登録することができます。

会員登録後、子供村事務局より
・活動内容ヒアリング(活動内容によっては、ご利用をお断りする場合もございます)
・利用における注意点
等の確認のため、ご登録の電話へ連絡をさせていただきます。

電話に出られない場合は、ご利用をお断りさせていただくこともあるので、ご了承ください。
Q2.パスワードを忘れてしまった
パスワードをお忘れの方はトップページ『パスワードをお忘れの方へ』よりパスワードの再発行をしてください。
再発行用のURLには有効期限があります。時間内にお手続きいただけますよう、お願い申し上げます。
Q3.メールが届かない
登録されたメールアドレスが間違っている可能性があります。
会員の方は、『マイページ』より登録情報のご確認をお願いいたします。また、メールの受信を”なし”と選択している場合はメールは届きませんので、設定の変更をお願いします。
【携帯メールの場合】
ご登録メールアドレスが携帯メールの場合、携帯電話の受信設定によって受信できない場合があります。当サイトのドメイン( noreply-kodomomura@resv.jp )を受信設定に追加してください。

上記にて解消しない場合は詳細を確認させていただきます。『お問合せ』ボタンよりご連絡ください。その際、本人確認のため、ご登録のメールアドレスとパスワード(お忘れの場合にはご登録の本名・電話番号)を明記していただくと、確認がよりスムーズに行えます。
Q4.予約以降の連絡について
予約手続き完了後に「予約手続き完了メール」が届きます。
そちらに記載される予約内容を保存されることをお勧めします。
万一、予約完了後確認メールが届かない場合は、予約手続きが完了していない可能性がありますので、ご連絡ください。
Q5.予約変更・キャンセルについて
予約変更・キャンセルについては、【マイページ】または、以下から必ずご連絡ください。
※お手続きは、【マイページ】の場合、予約日1日前17時までの可能です。それ以外、またご不明点は、下記までご連絡ください。
●がんばれ!子供村メール ganbare@newton-co.jp
●がんばれ!子供村事務局 03-5155-1653
Q6.飲食物の持ち込みはいいですか?
お弁当やお飲み物(アルコールは禁止)は結構です。
しかし、容器やペットボトルなどのゴミは、各自がお持ち帰りをお願いします。
Q7.10時からの入村(入館)方法は?
10時前には、1階パセラ珈琲店のスタッフが1F扉を解錠します。
空いてない場合は、パセラ珈琲店のスタッフへお声かけください。
パセラ珈琲店が休みの際は以下までご連絡ください。
●がんばれ!子供村事務局 03-5155-1653
Q8.駐車場、駐輪場はありますか?
駐車場はございません。自転車2台分の駐輪スペースはございます。
車でお越しの際は、雑司が谷近辺のコインパーキング等をご利用ください。
https://bit.ly/2PhCUbd
Q9.エレベーターはありますか?
エレベーターはございません。
階段のみです。
Q10.子供村を利用している団体へ問い合わせがしたいのですが
子供村から団体代表者の連絡先をお教えすることは出来かねます。
恐れ入りますが、団体様のHP等からご連絡をお願いします。
Q11.寄付がしたいのですがどうしたらいいですか?
がんばれ!子供村事務局までご連絡ください。
TEL 03-5155-1653
Q12.各お部屋の収容人数を教えてください
【2F】・・・20名ほど
【3F】・・・40名ほど
【4F】・・・40名ほど
です。
Q13.初回予約からお部屋を借りるまでの流れを知りたい
①がんばれ!子供村のHP・ご予約ページより会員登録する
  https://kodomomura.resv.jp/
②会員登録後、事務局より確認のご連絡をします
③確認後、上記予約ページよりご利用日を仮予約する
④事務局確認後、本予約(メール送信あり)完了
Q14.テレビ取材のためにお部屋を借りても良いですか?
がんばれ!子供村事務局までご連絡ください。
TEL 03-5155-1653
Q15.子供村を21時まで利用した際の、1F扉戸締まりは?
退出時は、他のフロアでご利用中の団体様がいないかを確認。
 (他の団体様がまだいたら、先に退出する旨をお伝えください)
 最終退出する方が、 
 ①1F正面扉を内側から施錠
 ②左側のオートロック扉から退出
 をお願いします。
Q16.子供村までの道がわからない!
がんばれ!子供村のHP・アクセスページをご覧ください。
 https://www.kodomomura.com/access.html
Q17.プロジェクター機器はありますか?
ございません。
機器のお持ち込みは構いません。
トップに戻る